1ヶ月で偏差値40台から明治大学経営学部合格目指す!

センター1週間前になってようやく危機感を持ち始めたどうしようもないクズが1ヶ月で明治大学を目指します

今後の計画について

こんにちは!

明治大学入試日までの計画についてある程度考えたので話していこうと思います。

まず、明治大学受験初日が 8日(木)情報コミュニケーション学部 です。

その日までを受験勉強期間と設定します。丁度残り1ヶ月ですね。

自分は受験勉強という勉強をしてこなかったので基礎からやっていこうと思います。

ここで無理して応用問題だのを演習し始めたら合格はほぼ不可能と考えています。

この時期だからもう過去問を解かなきゃだめでしょ?!と思う方もいるかもしれませんが、土台もできていないのにその上に何かを築いてもすぐに崩れてしまう、または欠陥だらけのみかけだけのものになってしまいます。ということで、焦る気持ちはありますが、まずは手早く基礎を作り上げていこうと思います。ちなみに選択は世界史です。

英語

英語の基礎づくりといえば、まずは単語、英文法、構文。

単語は【Core1900】を使います。

 

速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4

速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4

 

 英文法は【キク英文法】を使います。

 

キク英文法 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

キク英文法 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

 これら2つで構文もある程度完成まで持ち込めると思うのですが

確認のために【キクブン270】

 

キクブン270―聞いて覚える重要英語構文 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

キクブン270―聞いて覚える重要英語構文 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

 これらを完璧にします。これで基礎は完成です。

次に応用に入っていきます。

明治大学に特化した応用をこなしたいので【明治大の英語】

 

明治大の英語[第6版] (難関校過去問シリーズ)

明治大の英語[第6版] (難関校過去問シリーズ)

 

 これで対策を練ろうと思います。

あとは最終的に過去問を数日で解くといった形です。

 

明治大学(経営学部−一般選抜入試) (2018年版大学入試シリーズ)

明治大学(経営学部−一般選抜入試) (2018年版大学入試シリーズ)

 

 

過去問で傾向を早めに知っておいたほうがいいというのはありますが、過去問よりも

傾向を詳しく説明してる明治大の英語をやるので、過去問はあくまで仮の本番みたいな感じで使おうと思っています。

世界史

世界史も同様に基礎づくりからはじめます。

一応通史自体は終わっているのですが知識が定着していないので、確実なものにします

使うのはこれ。【ナビゲーター世界史B①②③④】

 

 

 

 

 

 

 

 

これならわかる!ナビゲーター世界史B 4 帝国主義~現代史の徹底理解
 

 何と言っても僕には時間がないので知識付けはこれ

【世界史一問一答(東進)】

 

世界史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)

世界史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)

 

 とにかくナビゲーター世界史を読み込んで読み込んで、一問一答でアウトプット。

知識の追求のために図説や解説書も利用します。

これで基礎づくりはおわりです。あとは仕上げに過去問を解いて傾向をしっかりと掴みます。

国語

国語は正直苦手ですね^^: なるべくほかで点を稼いで国語で足を引っ張らないようにしたいと思っています。明治大学では現代文と古文からの出題です。

漢文の出題はありませんのでセンター試験も漢文の勉強はゼロでいきます。

また、現代文の勉強は正直あまりするつもりはありません。理由としては、今からやっても高く点をのばすことをできる気がしないので古文に特化したいと思います。英語と世界史と違って古文は本当にまっさらなのでどうにかがんばります><。

現代文はわからない言葉がないように【頻出現代文重要語700】これだけ

 

頻出現代文重要語700 (新版完全征服)

頻出現代文重要語700 (新版完全征服)

 

 古文は調べてみるとMARCHの中でも比較的易しいそうなので基礎を重点的に固めます

単語 【古文単語301】

 

古文単語301 (シンプルスタイルシリーズ)

古文単語301 (シンプルスタイルシリーズ)

 

 文法【ステップアップノート基礎ドリル】

 

ステップアップノート30古典文法基礎ドリル (河合塾シリーズ)

ステップアップノート30古典文法基礎ドリル (河合塾シリーズ)

 

 演習【古文上達45】

 

古文上達 基礎編 読解と演習45

古文上達 基礎編 読解と演習45

 

 これで基礎は十分です。応用は例の通り過去問演習です。

 

このような感じで勉強をすすめていこうと思います。次の記事では具体的な日程など

受験の詳細などを書いていくつもりです。それでは!